人気ブログランキング | 話題のタグを見る

びょんほんお奨めの映画を見た「幸せの隠れ場所」

びょんほんお奨めの映画を見た「幸せの隠れ場所」_f0073639_21144090.jpg


先日ツタ〇で借りてきました。
いい画像でしょう?

続きはぽちり。
ねたばれっぱなし。



見た感想・・・・

もう、できすぎのアメリカンドリーム!!
びょんほんさん、こういうの、素直にいい!って思ったんだ~
意外だわ。
一癖もふた癖もありそうな映画が好みだと思ってましたけど。
ハリウッドで成功するにはこういうのがいいのか?って研究したのかな?って
うがった見方をしてはいけませんね。

ハッピーエンド好きな人、どうぞ、最後まで安心してみてくださいね。
トラブルもほとんどない。葛藤もほとんどない。
多少悲しい母子のお話があるけれど、このすばらしい才能が埋もれなくてよかったよかった・・・

お話の内容は

ミシシッピー大学卒の夫婦とそのDNAを受け継いだかわいい子供たち。
サンドラブロック演じる母は ある冬の日、体の超でかい子が半袖半ズボンで街をうろうろしているを見て
声をかける。
寒そうにしているその男子はジムに行って寒さをしのぐという。
キリスト教精神にのっとり、困っている子をほっとけない母は「うちに泊まりなさい」ってその子を泊めるんですが。

2メートルはありそうなその黒人の男子!
自分ちには同い年の娘もいるんだけど、夫も娘も幼いこまっしゃくれた息子も母の意向に全然OK。
ものすごくリベラルですごくセレブで、でもただのセレブじゃない。チャリティ精神旺盛。

黒人の男子・・・実母はコカイン中毒、父親が誰ともわからない劣悪環境で育ったマイケルをついには養子として面倒みて、その子は身体能力を発揮し、
アメフトで頭角を現し、はじめて教育をきちんと受けて成績もあがって行くのよね。そんなお話。

この映画の母・・・サンドラブロックが最高にかっこいいママです。
彼女もチャリティ精神旺盛だったけれど、マイケルを引き取ったおかげで自分にも家族にも彼の誠実な姿勢が
いい影響を与えているのも感じるのよね。

アメリカでは養子を迎えるのはそうめずらしくないことですが、すべてがうまく行ってるわけでもないでしょうし、
受け入れ家族がどんなによくても、子供自身がなじまなかったり、コンプレックスをひきずったまま次の里子に出されたり・・・問題もたくさんあると聞いています。

このお話は実話です。
葛藤をほとんど描いてないけれど、いろんなことが実はあったのかもしれない。

この養子縁組がうまく行ったのは恐ろしく奇跡的なラッキーの積み重ねだと思う。
サンドラ演じる母、その母に影響を強く受けている子供たち、妻を完全にバックUPする夫。
みんなすごーくいい人なのよ。
セレブ仲間からいろんなことを揶揄されても全然平気。
こんな家族と出会ったマイケルも、スラム街育ちなんだけどまったく擦れてない。
実母に「いやなことには目をつぶりなさい」と言われて育ち、ヤクにも暴力にも関係していない。
むしろ、自分の存在をあまり誇示しないようにひっそり生きてきた。
礼儀正しく奥ゆかしい。
こんな彼ですもん!
映画見ながら私だって「どうかこの子に不幸が訪れませんように・・・」って祈りながら見てました。
だって人生、そううまくは行かないに決まってるから。
それが多少は波乱はあれど、
マイケルは一生懸命努力し、家族は全面協力。
だんだんマイケルがフットボールで頭角をあらわしたり、地道に勉強してどんどん成績があがって行って
最初は「無理無理、うちの高校に彼は合わない」って言ってた先生たちのみ方が変わっていく様子を見てると
わくわくしてくること請け合い。

シンプルなサクセスストーリー。しかも実話。

実話だもん。何も言えないね。
不遇の男子を救ったセレブな一家とそれに十分応えたマイケルのお話。
マイケルはこうやって救われたけれど、そんな手をさしのべてもらえるチャンスもないまま、埋もれてしまっている子供たちもたくさんいるんですね・・・

エンドロールでは実際の一家とマイケルの画像がたくさん出てきます。
実際の養母はサンドラブロックの雰囲気を彷彿とさせるはつらつとした女性でした。

最近、チャンファホンリョンとか「これでもか、これでもか」という不幸のずんどこバージョンのドラマを見てるもんだから猜疑心いっぱいで見てる私を癒してくれた映画でした。

印象に残ったのは・・・

母がマイケルの高校に行って教師にマイケルについての面談をするシーン・・・

教師がさまざまな教科について「下位2%」など、まったく勉強がついていってないことを現すのですが
上位2%のがひとつだけあってそれが「保護本能」って言うのですよ。
保護本能・・・ってどうやって調べるんだろう?

母はマイケルのこの長けている保護本能を利用してアメフトにおける「クオーターバック」を死守することを教えるんですよね。
「ママが怖い目に合わないようにあなたは守ってくれるわよね?クオーターバックがママだと思って!」ってね。
今までコーチにどう説明されてもよくルールがわからなかった彼が「はっ」とした瞬間でした。

猜疑心なく、素直に見てくださいね(笑)
Commented by ringomikanpapaiya at 2010-11-01 22:13
junoさん、こんばんは~ 
dreamsです。

↑「ねたばれっぱなし。」って「ネタバレバレ」ってことですよね?

ツタ○の会員だけど、映画あまりレンタルしてないなぁ。。

でも、愛しのびょんほんお奨めなら見てみようかな^^

だから続きはぽちりません。
見てからぽちります♪
Commented by juno0712 at 2010-11-03 19:25
☆非公開さま、こんばんは~

シンプルに面白いです。
今、私の書いた感想を読んだところ、なんだか皮肉めいててかわいげがないですね(笑)

けしてそんなことはありません。
PUREな人間としての幸せ、血筋だけではなく、この親子とマイケルの出会いがもたらす幸せ・・・

このすばらしい出会いを見てる私たちも幸せになれるようなお話でした。

なかなかできないよね~
シンプルなことほど難しいかもしれないですね。

Commented by ringomikanpapaiya at 2010-11-04 17:36
junoさん、 こんばんは~
映画、吹き替えで2回見ました。

何の予備知識も持たずに見れるって素敵なことですね。(ビョンホンシの作品もこうありたいけれど)

主演女優がサンドラ・ブロックだと途中まで気づかなかった私です^^ 彼女の作品は「スピード」くらいしか見てなくて。

裕福な家庭の主婦がホームレスの黒人の子を保護し、彼を養子にして隠れていた才能を開花させたというお話ですが、先の読める展開でも母親役のサンドラの上手さと黒人のマイケルの心の変化に引き込まれながら見終えました。

これ実話なんですよね。エンドロールでわかった時はじわーっときました。

この家族、もう最高でした。
母の選択を受け入れる子どもたちと妻をバックアップする夫。
そして見た目はちょっと強引ですが、いつもマイケルを一人の人間として尊重し、彼のしたいようにさせてあげた(洋服を買う時や名前の呼び方)母がとてもよかったです。

サンドラはこれでアカデミー主演女優賞をとったんですよね☆
サンドラは大好きな女優さんになりました。

1週間レンタルなので今度は字幕で見てみます♪
いい映画紹介してくれてありがとう。
Commented by juno0712 at 2010-11-14 11:03
☆dreamさん~

見ましたね???
おもしろい映画でしたよね~♪
サンドラブロックが男前の母を演じていましたがぴったりでしたよね。
この映画でアカデミー賞とったんですね。

ビョンホンさんもこの映画を素直に感動しながら見たんですね。
あまりにも、あまりにもハリウッドな感じの映画でした。

でも、これ実話なんですよね。
アメリカってすごいわ。
個人を大事にしながらも、まわりの困っている人を助けずにはいられない、また、今回のマイケル、すごくいい子でした。
勉強もがんばってアメフトもがんばって。

逆にこの家族にサポートしてもらえなかったら・・・
彼の人生は・・・闇の中でしたよね。

すごいわ。人の縁とは。
シンプルなんですがいろんなこと考えさせられました。
名前
URL
削除用パスワード
by juno0712 | 2010-10-31 21:49 | 映画・ドラマレビュー | Comments(4)