すごくいい曲~!!「タジュルゴヤ」はビョンホン経由で知った曲ですが、ほんとに名曲ですよね。
次の曲は「OH 君は美しい人」



会社に勤めてた頃、毎朝 スマホで音楽を聞きながらの通勤でした。
仕事がいやでいやで早く辞めたい~!!とうんざりしていた頃、そんな私のモチベーションをあげてくれたのはほぼK-POPや洋楽でした。
The Black Eyed Pieceの「Pump it」古い曲だけど今でも大好き♪
BigBangの「ファンベビ」
BIgBangの「BAD BOY」
GD×Teayanの「GOOD BOY」
Teayanの「目鼻口」
などなどなどなど
そして、今でもよく聞いているのがPharrel Willamsの「Happy」
これ聴くたびにモチベーションあがるのよね。
YOUTUBE見てると、いろんなバージョンがありました。
☆これはうちの息子へ♪
☆これは私の家庭内exercise用、テレビにつないで頑張ろう(笑)
☆日本バージョン
日本版は著名な方がたくさん出演していて豪華!知らない人もいた(爆)
【出演アーティスト(五十音順/敬称略)】
井浦新 / VERBAL (m-flo) / オカダ・カズチカ (新日本プロレス) / 氣志團 / 久保田利伸 / 小木"POGGY"基史(ユナイテッドアローズ) / コブクロ / スチャダラパー / DJ LOVE (SEKAI NO OWARI) / DEXPISTOLS / TERIYAKI BOYZ® / NAOTO (EXILE / 三代目J Soul Brothers) / 中邑真輔 (新日本プロレス) / BiS / ふなっしー / 槇原敬之 / MATSU (EXILE) / 水原希子 / YOON (AMBUSH®)/ 若旦那
☆これは韓国バージョン(ノリノリのユインナがかわいい!)
公式PVは再生回数6億回ですって。
すごいね。
ちょっと懐かしさを感じるオープニングとシンプルな繰り返し。
意外と世界的大ヒットっていう曲はシンプルなパターンが多いのかもしれない。
2013年発表の曲だったとは!今年になって初めてこの曲に出会いました。
YOUTUBEでは、この曲が延々と続くパターンもあり、私はスマホをキッチンの片隅に置いてこの曲を聞きながらごはん作ってます♪
はかどる!!
ビョンホンさんにもおすすめしま~す♪
すでに聞いてるかな?Babyバージョンも超かわいいよ。
☆追記 BABYバージョン♪ ビョンホンさんと娘に♪
カンナムスタイルもよくYOUTUBE見てたけど、それよりずっと好きだわ。
なんせしゃれてるよ。曲が!
こんばんは~
新しい記事でもなんでもないのですが、タノンコンデ!つながりで3つの動画を並べてみました。
3つめの・・・改めて見ても笑える~♪(笑)(笑)
MJの「ずる賢いバツイチ女」のあらすじをざ~っと読んでみたのですが、おもしろいかと言われたら微妙・・・(あくまでも私の目線)
離婚はしているけれど、お互い未練たらたら、また、ずる賢いというタイトルなので、思い切りbitchな女かと思いきや、好感度が必要なのか、ちょっと軽薄だけどプライドがあって心根は優しいキャラがMJ演じるナ・エラ。
全部しっかり日本語字幕で見てないからなんとも言えませんが、特筆すべきは元夫のチュ・チャンウクが素敵で、かつ、完璧な二枚目なのに、若い頃のダサダサぶりや、スーパーマンの恰好をしたり、それが超笑えた!(8話)
今後の展開では、MJ演じるナ・エラの魅力(人間的魅力)を前面に押し出していくのかな?
KBS2の水木ドラマがキム・ヒョンジュンの「感激時代」
SBSの水木ドラマがユチョンの「Three days」
MBCの水木ドラマがMJの「ずる賢いバツイチ女」
サスペンスとか、ハード、ヘビーなドラマが苦手な人はMJのドラマで癒されてほしいわね。
MJ、ファイティン!
RED2のプレミア試写会はないってことなんですかね?
土日に、スマホで過去の動画を見てましたら、王様のプレミアの時に「今年は3回来日予定があるので・・」というお話があって、「王様」「JOE2」「RED2」だろうな~ってうんうん、ってうなづいてたのですが、結局RED2のプレミアは計画されなかったのでしょうかね~
まぁ、私は11月はもはや一切休暇がとれないので、なくてよかった…と思いたいのですが、ビョンホンが来日しないんだ~となるとそれはそれでなんだかさみしいと思う。
今日の昼、いきなりテレビで「RED2」の予告が流れて「えええ!」って見入ってしまいました。
まだ前売りも買ってないんですけど、もう11/30なんてあっと言う間に来るよね。
ところで、弾丸ツアー、一泊二日でRED2の舞台挨拶に行った際にスマホで動画を撮ったのですが、先ほど、はじめて「YOUTUBE」にUPする、ということをやってみました。
思いのほか簡単にできたのですが、いまさらですが、RED2ももうすぐ公開ですし、景気づけに?(笑)
見てやってください。
建大入口ロッテシネマの彼です。
COEXでも動画をとりましたがそちらはぴんとがずれすぎていて失敗。
ソウルの劇場は若いカップルで盛り上がってました。
ビョンホンが映画についての質問をすると、それを答えようと手がたくさんあがるんですよ。
ビョンホンうれしそうに、「はい、そちらの方~」って指名するともちろん正解で、その方たちは前に出てきて、あとで布製ポスター、タペストリーみたいのを一人一人もらってました。
ラフで力入ってなくていいよね~
若い女子でまっかなレインコート(合羽?)を着ていた方、サインももらってましたがビョンホンのファンかな?
アジョシのビョン、若い子のファン嬉しいよね!
日本でもヒットするといいですね!
こちら
KBSに出る男なんだね~
韓国をしょって立ってる男!
一部日本語記事 Kスタイル
ま
ハリウッド作品3作目ですが、彼は謙虚に自分の立ち位置を客観視してますよね。
しかも、POSITIVE。
このPOSITIVEさがあるから挑戦できるし、進化できるんだろうな。
まだ新婚旅行先も決めてないらしい(笑)。
私みたいに、ぎりぎりに決めたとしても、なんとかなるでしょう。
割安パックなんて無縁なんだからね(笑)
この動画、SONY DSLT A58のCFですが、二の線ですね~♪
冒頭の竹をバックに剣を構える彼、素敵だ~
新作映画決定!って近いうちに出ますかね?
今年の夏は彼にとってはほんとうに忙しく熱い夏になりそうね。
あ、お誕生日ももうすぐ!
今日、会報誌届きました。
GI JOE2の来日関連がメイン。
その中にあった一文。
彼に集まる無数のシナリオ、その中には〇〇や××、「歴史武侠アクションロマンス」など・・・
それはアレだね(笑)。
ロマンスなの・・・?
もうVOL23になった会報誌。
いつか、節目などに「臨時特大号」ぜひ出してほしいな。
会員から企画を募ったらどうでしょうね?
蔵出しショット満載希望!
ファンが撮ったビョンホンさんとかね!(彼一人のショット限定)
あ、こういうのはイヤーブックでやるべきかしら?
そんなことを考えていたらもう7/2になりました。
明日も早いわ。
おやすみなさいませ~♪
こんばんは♪
RED2のクラブイベントはすごいことになりそうね。
当選して、招待されたお客様、きっと日本人が大半だろうね(笑)
どんなイベントになるのか???楽しみ~♪
6/28!チェケラ♪
今日の動画、ちょっと昔のだけど動いてる彼なんだけど超ハンサムな彼が満載♪
この時、静止画で踊ってる雰囲気はわかってたけど、な~る♪
踊るシーンはそうすんなりとは行ってないみたいだけど(笑)
彼、お得意のポーズもありますね!
ラブ・アクチュアリーのヒューグラント的にやってるのよね?
あの車内のシーン、子供二人だったんだっけ?
大声でしゃべったり、笑ったり、素の雰囲気もありつつ、楽しそうな現場!
ほんと、私的にツボな彼がたくさんあったわ。
いや~いい男!!
はいぱーはんぺねぇ~(笑)
今日は韓国の大統領選でした。
リンク仲間のバラ姉さんのところにこんなYOUTUBEが!!
YOUTUBEはこちら~♪
◆趣旨は↓↓↓↓↓
より多くの国民の投票参加で、
国民が勝利する投票になることを念願する
5人の映画監督たちと1人の俳優が参加した
投票参加PSAは!
投票日が迫っていたので集まる時間がない
出演者自らが直接
スマートフォンで撮影した映像を転送してもらっ
当日撮影、当日制作で作られた
最初のスマートフォン広告です。
選挙が終わった今、このYOUTUBEをUPしてもこの動画の趣旨の目的は果たすことはできないのですが、
もう、ジウンさんがスマホを片手に自分撮りして、一番まじめに、丁寧に歌ってることに笑ってしまった!
いえいえ、ばかにしてるんじゃないんです!けっして!
意外と歌がうまいよね?(笑)
ビブラートしてるし。
この監督たちの中では一番上手だった♪♪
韓国って「投票おめでとうございます」って言う感覚なんだね???不思議~
この監督達って知ってる人が3人くらいしかいないんだけど、最初のおじさん、
一杯ひっかけて撮ってるような緩さがあって、超面白い。
チャヌクさんが「コッ!」って言ってるのが気になって調べましたら、「必ず」って意味ですって。
日本も選挙が終わり、自民党の圧勝でした。
小泉さんのときの自民圧勝の時ほど、安倍さんにはカリスマ性はないよね。
安倍さんより、ずっと小泉進次郎君の方がオーラあるわ(笑)
しかし、問題山積の日本のかじ取り、私たちは安倍さんに託すしかありません。
安倍さん!どうぞ宜しくお願いしますね~!!
お隣の国、韓国は日本と違って表向き絶好調に見えますが、実際はどうなのかな?
日本より何倍も勢いがあることだけは確かだわ。
真正面を見据えた42歳の俳優、イ・ビョンホン!
どんどんいい顏になってるよね。
彼の生き様、というのは大げさかもしれませんが、生き方が顏に出てるってことかな。
「僕は映画俳優です」だけは聞き取れた(笑)。
このシリーズ(CF)で一番好きだわ。

満場の客席のまんなかでビョンホン、リュさん、監督が座ってる。
映画が始まる前なのかな。
なんとなく雑然とした雰囲気の中でリラックスして隣の誰かと話しているビョンホン。
リュさんと監督はちょっと緊張の面持ち?
そうよね。
ビョンホンは英語圏でのレセプションは慣れたものだけど、彼らはもっぱら韓国中心ですからね。
でも、ほんとにいい画像だ~。
ビョンホンの席の右後ろ方向にはマルコビッチさん。ヘレンミレンさん。ヘレン先生、何か食べてる?(笑)
ビョンホンの2つ後ろはブルースウィリス先生?
ビョンホン周辺のあたりがプレミア席なんだろか?でも周辺の一般席と大差ない感じに思える。
おばちゃんばっかりに囲まれた光景じゃなくて(笑)、老若男女。アジアンもヨーロピアンも。
いろんな海外の映画祭の経験のある彼ですが、今回の映画祭ほど盛り上がったことはないんじゃない?
王様、すごいね~
この会場のみなさん、王様を見てどう思っただろう?
韓国の史劇を見て、ゲラゲラ笑ってくれたかな?
じんわりと心が温かくなってくれたかな?
ほろりと涙を流してくれたかな?
王様ってそういう映画なんだけど、きっと何の気負いもなく、韓国以外の国の人の心にも響いてくれると思う。
More